R025先進薄膜界面機能創成委員会 独立行政法人日本学術振興会・産学協力委員会

menu

第14回委員会・第13回研究会「グリーントランスフォーメーションを加速する電気化学デバイスと界面現象」

日程

2023年4月13日(木) 12:40~17:30

開催方法・開催場所

  • ハイブリッド開催
    • 東京大学 先端科学技術研究センター
      部屋番号などは決まり次第公開致します。
      → 地図・アクセス方法はこちら
    • オンラインURL
      URLは、日本学術振興会からのメールに記載予定です。

委員会・研究会資料

こちら からダウンロード頂けます。(委員専用サイトです。随時更新致します。)

第14回委員会

開催時刻:12:40~13:00

<議題>

(1) 第13回委員会 議事録案確認
(2) 次回 第15回委員会・第14回研究会(6月開催)について(WG-M 喜多委員)
(3) 次々回 第16回委員会・第15回研究会(8月開催)について(WG-B 德田委員)
(4) リトリート学習会(7月開催)について(大矢委員)
(4) その他

第13回研究会「グリーントランスフォーメーションを加速する電気化学デバイスと界面現象」

13:00~13:05 はじめに 田畑 仁(東京大学, R025 委員会委員長)
       本日の研究会について 杉山 正和(WG-Eリーダー)

13:05 – 13:50 グリーントランスフォーメーションにおけるキーテクノロジー:電気化学の温故知新
       魚崎 浩平 物質・材料研究機構

13:50 – 14:30 電気化学界面研究を切り拓く「マテリアル×デジタル」革新
       一杉 太郎 東京大学

14:30 – 15:10 水電解用電極触媒の基礎:グリーン水素大量合成へ向けて
       高鍋 和広 東京大学

<休憩20分>

15:30 – 16:10 電気化学還元を利用した有価物製造
       山内 美穂 九州大学

16:10 – 16:50 ホウ素ドープダイヤモンド電極を用いた小型溶存オゾン濃度センサ
       栗原 香 住友化学㈱

16:50 – 17:30 熱励起電荷による酸化還元反応:半導体増感型熱利用発電
       松下 祥子 東京工業大学